AB3C道場
東京合宿
開催予定概要
- 開催場所
- 東京
- 開催日
- 4月24日(月)~26日(水)
- 会場
- ホテルコンチネンタル府中
東京都府中市府中町1-5-1
府中駅から徒歩1分
https://www.hotel-continental.co.jp/ - 参加費用
- ディスカッション参加 60,630円
○内訳
- 参加費 22,000円
- 宿泊(二泊三日)、食事(六食分)、懇親会費(二日分) 38,630円
○内訳
- 参加費 66,000円
- 宿泊(二泊三日)、食事(六食分)、懇親会費(二日分) 38,630円
※参加費用は事前お振込みでお願いしております。
※ケース参加で二名参加の場合は、宿泊、食事、懇親会費のみ一名分追加となります。 - 参加人数
-
ディスカッション参加 10名
ケース参加 2社(一社二名まで)
ファシリテーター 2名+権 成俊(全体監修)
その他 サポート1名
開催の流れ
- ディスカッション参加:10名
-
1)~開催1か月前 お申し込み、お支払い
2)~開催2週間前 事前オンライン学習
3)合宿 *継続的にAB3C道場に参加し、AB3Cファシリテーターなどの資格取得も可能 *は希望者向けの有料オプション - ケース参加(題材参加):2社
-
1)~開催1.5か月前 お申し込み、お支払い
2)~開催1か月前 事前オンライン学習
3)~開催3週間前 事業概要資料の提出
4)合宿
5)*事業戦略の詰めを支援
6)*事業再構築補助金申請を支援(事業計画書の作成と申請手続きのガイド)
7)*採択されたら、新規事業開発も支援
*は希望者向けの有料オプション
合宿当日の流れ

※合宿当日の流れは変更になる可能性があります。
ファシリテーター紹介
-
沼田薫
-
-
エフディークリエイト 代表
https://fdcreate.jp/
AB3Cファシリテーター、上級ウェブアドバイザー
青森県八戸市在住。近隣のみに留まらず全国の中小企業様のWeb回りを企画〜運用まで一気通貫して提供している。
-
-
大竹優季子
-
-
株式会社ゴンウェブイノベーションズ、一般社団法人ウェブコンサルタント・ウェブアドバイザー協会 理事
AB3Cファシリテーター
ゴンウェブイノベーションズでは市場やユーザーの調査分析を踏まえたコンテンツ企画を行う。WebCA理事としてAB3Cの普及やウェブアドバイザー育成に取り組む。
-
-
全体監修
権成俊
-
-
株式会社ゴンウェブイノベーションズ 代表取締役
一般社団法人ウェブコンサルタント・ウェブアドバイザー協会 代表理事
集客など「対症療法としてのウェブ活用」ではなく、自社の提供する価値から見直す「根本治療としてのウェブ活用」を提案。
本質的なウェブ活用の視点を広めるために、教育に注力。著書に『アマゾンにも負けない、本当に強い会社が続けていること』(翔泳社)、 『なぜ、あなたのウェブには戦略がないのか?』(技術評論社)ほか。
-
- ※会場ごとに参加するAB3Cファシリテーターは変更になります。
お申込み・お問い合わせ
株式会社ゴンウェブイノベーションズ 担当: 大竹優季子
https://www.facebook.com/ykkotk430
yotake@gonweb.co.jp
050-1790-3098
AB3Cとは
題材企業のビジネスモデルについて意見交換しながら検討するグループワーク。ケース(題材)参加は、自社の事業について他の6人から意見やアイデアがもらえ、AB3Cで戦略を検討できます。一般参加は、ディスカッションするだけでもAB3Cの概念と活用方法がわかり、自社に活かすことができます。